2020年 4月 6日 (月曜日)

.学校: ご入学おめでとうございます。

好天に恵まれて入学式を行うことができました。コロナウイルス対策で、生徒は教室内でテレビ放送での式に参加し、同時間帯に体育館で保護者会を行うという形式でした。式後に写真撮影の時間を設けましたが、せめて撮影がスムーズにできるようにと、敷地内に「入学式」の立て看板を4枚用意しました。みなさまのご協力のおかげで大きな混乱なく終了することができました。ありがとうございました。
  
掲示者: | 2020年 4月 6日 (月曜日) 9時00分

2018年 3月 15日 (木曜日)

.学校: 「無駄な努力はない」卒業記念講演会講師の言葉より

 3月2日(金)今年もPTA主催の卒業記念講演会が開催されました。
 今年度は、「ウィルチェアラグビー(車椅子ラグビー)選手、山口 貴久さん(リオデジャネイロパラリンピック銅メダリスト)を講師として講話と実演により生徒の心に響くメッセージを頂きました。
 講演会のテーマは「不撓不屈」。若くして不慮の事故で手足に麻痺が残る大けがをされた山口さんはじめ、チームメイトの生方さん、吉村さんは、「明るく人生に立ち向かい、人生を楽しんでいる姿」を全身で表現していました。
 「報われない努力はあるかもしれない。でも無駄な努力は絶対にない。」「本気になって取り組めるものを見つけることが大切。失敗を恐れずチャレンジして欲しい」と熱いメッセージを最高の笑顔で伝えて下さいました。生徒が講師の3人をなごりおしそうに見送る姿が印象的でした。
 2020年、東京オリンピック・パラリンピック開催の時はみんな高校生になっています。
 選手の頑張りを心から応援できることを期待します。
PTAのみなさま、今年も素晴らしい機会を与えて下さり、本当に有り難うございました。
  
掲示者: | 2018年 3月 15日 (木曜日) 8時44分

2018年 3月 2日 (金曜日)

.学校: 「おにぎりの日」スタートしました!

 2月28日(水)、3年生の学年行事「球技大会」の日に、「自分が作ったおにぎりを持ってくる」取り組み(「おにぎりの日」)を実施しました。
 当日は「おにぎりを持ってくるのを忘れた生徒はO人!」。万が一おにぎりを忘れた生徒さんのために炊いておいたご飯が使われることはありませんでした。
 この取り組みの「きっかけ」は、3年生が1年生の時に聞いた「卒業記念講演会」。講師の竹下 和男先生の「ヒトは食により人となる」をテーマとしたお話を聞いたことです。
 取り組みまでに2年の時間はかかってしまいましたが、PTAのみなさまの支え(背中を押して下さる力)とご協力、そして、何より「この取り組みの意義を受け止めてくれた生徒」のお陰だと思っています。
 「おにぎりの日」には、3年の学級委員のお母さんが前日より作り始めた「豚汁」を生徒・教員にふるまって下さいました。生徒はどのクラスも「完食!」でした。
 「食事を作る・食べる」ことから生まれる人との関わり、感謝の気持ちの交流が、必ずや生徒のこれからの人生の一助になると信じています。
 竹下 和男先生、そして、協力して下さった生徒・保護者のみなさま、本当に有り難うございました。

 学校長 上地 恵子
  
掲示者: | 2018年 3月 2日 (金曜日) 11時13分

2018年 3月 2日 (金曜日)

.学校: 「第4回 観音崎さくら祭り」開催、吹奏楽部、美術部参加!

 今年度で4回を迎える「観音崎さくら祭り」が先月2月25日(日)10時より、観音崎公園にて開催されました。
 今年度は、厳しい寒さが続いたためか、初めて「河津桜」を鑑賞しながらの会となりました。
 鴨居中学校美術部が作品を出品させて頂いたり、吹奏楽部の演奏を聴いて頂くなど、今年度も地域のみなさまとたくさん交流させて頂くことができました。
 観音崎公園は、鴨居中学校にとっては、災害時の「第2避難場所=命を守る場所」であると同時に、生徒が体育の授業や部活動で使わせて頂いている大切な場所です。
 今後とも「地域のみなさまとの繋がり」を大切に活動して参りたいと思っています。
 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

            
  
掲示者: | 2018年 3月 2日 (金曜日) 10時52分

2017年 12月 6日 (水曜日)

.学校: 中学生が「地域の力」となるために!

 今年度も鴨居中学校の3年生は「鴨居地区連合町内会総合防災訓練」に関わらせて頂き、地域のみなさまとの交流や防災の知識を実体験として学ぶことができました。
 訓練前日の6校時は、総合的な学習の時間において防災訓練の準備(テント設営・椅子・机運びなど)に3学年全員で取り組みました。
 訓練当日は、生徒・教師含めて54名が参加し、冬晴れの青空のもと、地域のみなさまや消防団員の方や小学生と共に、万が一の災害の時に「地域の力」となるための貴重な体験をしました。
 訓練の最後には、民生委員さん手作りの美味しい「けんちんうどん」をお腹いっぱい頂き、心もお腹も満ち足りた時間を持つことができました。
 「自助共助の精神」を尊び、これからも「防災訓練」を通して「豊かな心が育つ」教育に学校として取り組んでまいります。
 
  
掲示者: | 2017年 12月 6日 (水曜日) 10時39分

2017年 11月 7日 (火曜日)

.学校: 平成29年度 「鴨中祭」開催 合唱の襷もつながれました!

 10月27日(金)「学校へ行こう週間」の最終日。
本校体育館で「鴨中祭(合唱祭・文化部発表会(展示会)」が開催されました。
 当日は平日にも関わらず、300人を超える保護者・地域のみなさまがご来校下さり、生徒の合唱に取り組んだ成果や文化部の発表・展示をご覧頂きました。
 合唱の取り組みは、3月の「3年生を送る会」まで一区切りとなりますが、鴨中祭が「合唱の襷」を受け渡す大切な行事となったことを確信することができました。
 これからの生徒の頑張りが大いに楽しみです。
  
掲示者: | 2017年 11月 7日 (火曜日) 11時54分

2017年 11月 7日 (火曜日)

.学校: たくさんの「おめでとう!!」 本当に良くがんばりました!

 11月に入り、部活動の様々な取り組みが活発になっています。
 11月3日は、科学部が県の「ロボットコンテスト」に参加。2チームが表彰されると同時に1チームが12月3日の関東大会に進むことがきまりました。
 11月4日は、駅伝の県大会の日であり、鴨居中学校は念願の男女そろって出場しました。
 女子は、初出場の緊張感もありましたが、59チーム中17位と大健闘!
男子は、横須賀1位のプライドと責任を持って関東大会出場を目指しましたが、結果は6位入賞となりました。
 男女共に、学校の代表・横須賀市の代表として本当に良く頑張っていました。たくさんの保護者・地域の皆さまも応援に来て下さり心から感謝もうしあげます。
 閉会式後は、保護者のみなさまと八景島の海岸で笑顔で記念写真も撮ることができました。
 当日、吹奏楽部は「アンサンブルコンテスト」。出場した2チームが見事県大会出場を決めました。
 男女テニス部個人戦も行われ、男女それぞれ1ペアが県のベスト8となりました。
 この喜びを学校全体で共有し、これからも頑張っていきます!

  
掲示者: | 2017年 11月 7日 (火曜日) 11時12分

2017年 10月 23日 (月曜日)

.学校: 悲願達成!駅伝種目のおいて「男女とも県大会出場!」 男子 優勝! 女子 準優勝!

 先週土曜日(10月21日)、中学校総合体育大会の最後の種目である市内駅伝大会が馬堀海岸道路において開催されました。
 当日は台風21号の影響による悪天候ではありましたが、選手達は日頃の成果を見事に発揮し、男子は優勝、女子は準優勝と言う最高の結果を得ることができました。
 本校では駅伝の取り組みは、7月の校内における「選考会」からスタートし、約3ヶ月「駅伝部(チーム鴨居)」として一生懸命取り組んできました。
 この嬉しい結果を受け、11月4日の県大会に向けて男女ともに、より一層努力していく決意を部員・顧問ともに「反省会」で固めました。
 今後とも鴨居中学校への応援、何卒よろしくお願いします。

            学校長 上地 恵子
  
掲示者: | 2017年 10月 23日 (月曜日) 11時56分

2017年 9月 29日 (金曜日)

.学校: 第53回体育祭、フィナーレは全校生徒が「母校讃歌」を大合唱!

 本校は、悪天候のため体育祭の日程9月16日(土)を延期し、9月19日(火)に第53回体育祭を実施しました。
 当日は、美しい秋晴れのもと、生徒の取り組みの成果が全種目にわたって十分の発揮される素晴らしい行事となりました。
 平日開催にも関わらず、たくさんの地域・保護者のみなさまにご来場頂き、生徒の成果の一端ではありますが、参観頂けたことを嬉しく思っております。
 今年度の生徒の頑張る姿で1番印象に残る場面は、閉会式で全校生徒が肩を組み、又、カラーを超えて円となり、「母校讃歌」を大合唱する場面でした。
 その生徒の姿に生徒のたくましさと体育祭に取り組んできた熱い想いを感じることができました。
 鴨居中学校を支えて下さっている保護者・地域の方々に改めて感謝申し上げます。
 学校としては、生徒たちの学校への想い・自分を伸ばしたい意欲をきちんと受け止め、全職員一丸となってよりいっそう頑張っていく決意です。
 今後とも何卒よろしくお願いします。

             学校長 上地 恵子
  
掲示者: | 2017年 9月 29日 (金曜日) 11時28分

2017年 6月 9日 (金曜日)

.学校: 6月7日「小中合同引き取り訓練」を実施しました。

 6月7日(水)に、鴨居中学校・鴨居小学校・小原台小学校の3校で「鴨居地区 小中合同児童・生徒引き取り訓練」を実施しました。
 小学校では、「引き取り訓練」は毎年実施しているとのことです。
 中学校では、毎年、保護者のみなさまに「引き取りカード」をご提出頂いていますが、そのカードによる「引き取り訓練」は実施していませんでした。
 昨年度より横須賀市では「小中一貫教育」の取り組みが本格的に実施されたことを受けて、今年度より「鴨居中学区」では、3校合同の引き取り訓練に取り組みました。
 13時20分に、3校一斉に「大規模風水害の警戒宣言が発令された」との訓練メールを保護者のみなさまに送信し、13時40分から14時40分までを引き取り時間と設定し取り組みました。
 中学校としては、初の試みでしたが、在校生475人の内約400名の生徒が保護者の引き取りで下校しました。14時40分には、校内に残っている生徒を体育館で地区ごとに集め、担任の引き取りチェックとの確認を経て、教員引率のもと集団下校しました。
 災害は決しておきて欲しくないことですが、「想定外」という発想は捨て、学校として、地域として「組織的に対処する取り組み」を深めてまいりたいと思っています。
 今後とも何卒よろしくお願いします。

         学校長 上地 恵子
掲示者: | 2017年 6月 9日 (金曜日) 11時20分

2017年 5月 26日 (金曜日)

.学校: 地域イベント「YYフェスタ」で吹奏楽部が演奏!

 今年で5回目となる鴨居地域のイベント、「YYフェスタ」(5月14日・鴨居八幡神社境内にて開催)に今年も吹奏楽部が参加させて頂きました。
 新入部員は、恒例となりました屋台の販売のお手伝い。2,3年生は、約40分間、今年度のコンクールの課題曲やディズニーメロディー、演歌などの曲を演奏させて頂きました。
 最後は、鴨居幼稚園の園児さんの合唱「さんぽ」「大きな木」の伴奏をし、楽しい交流の時間を持つことができました。
 地域のみなさまに見守られていることに感謝し、これからも頑張っていきます!
  
掲示者: | 2017年 5月 26日 (金曜日) 16時16分

2017年 5月 24日 (水曜日)

.学校: 中総合開会式に向けた取り組みを「学校全体の活動の基本」に繋げた4月!

 中学校生活スタートの4月。新1年生が中学校の「集団行動・集団生活」に慣れるために必死に頑張る4月。
 そんな中での中学校中総合体育大会に向けた壮行会、そこで見る101名の先輩の凜々しい集団行動の姿は、新1年生にとっては、きっと「おおきな驚きであり、先輩への憧れ」となったことでしょう。
 4月15日開催の「中学校総合体育大会開会式」に参加するメンバーに選ばれるために、運動部員は朝7時20分から「行進練習」や「集団行動」の練習に約1週間取り組みました。
 前日の「壮行会」において、各運動部部長による決意表明の後、選ばれた101名による集団行動の模範となるべき演技を披露されました。
 これから始まる学校生活が、「整然と、爽やかに、気持ち良い活動」となるための規準が示された会となりました。
 5月下旬の今、生徒たちは「心と行動を合わせる集団行動」を各学年の校外行事でも発揮できるよう一生懸命に取り組んでいます。
  
掲示者: | 2017年 5月 24日 (水曜日) 15時10分

2017年 3月 1日 (水曜日)

.学校: 快晴のもと開催された「第3回観音崎公園桜のまつり」

 2月26日(日)真っ青な空と暖かな日差しを浴びて「第3回観音崎公園 桜まつり」が開催されました。
 鴨居中学校は、第1回より様々な活動で参加させて頂いています。
 今年度は、美術部が公園入り口の門とベニヤ板2枚の作品を作りました。又、吹奏楽部は、公園内にて約40分の演奏をしました。
 当日の天気にも恵まれ、たくさんの皆様に生徒の作品・発表を見て頂くことができました。
 鴨居中学校は、坂を登って3分の所に観音崎公園がある横須賀で最高の自然環境に恵まれた学校だとつねづね感謝しています。
 これからも豊かな自然と温かな地域の皆様に守られながら成長できる学校でありたいと思っています。
  
掲示者: | 2017年 3月 1日 (水曜日) 10時46分

2017年 2月 10日 (金曜日)

.学校: 河津桜の開花の頃は、3年生にとっては「進路を切り開く時」、1、2年生にとっては「先輩の姿を見せる時」!頑張れ、鴨中生!

 本校敷地内の河津桜は、今日はひとしおに美しく咲き誇っています。それは、昨日の冷たい雨に耐えた強さがあるからこそ、今日の青空に胸を張って咲き誇っているからかもしれません。
 今日この時、3年生の多くの生徒が自分の進路を切り開くために受験会場で一人ひとり全力を振り絞っていることでしょう。心から応援しています!
 さて、今月2日には新年度の入学生徒の保護者様対象に「学校説明会」を開催しました。
 その説明会で「学校の様子・ルール」を知って頂くために、生徒会・学級委員会が中心となって「学校紹介ビデオ」を作成してくれました。
 ありのままの日常を笑顔で紹介してくれる生徒の姿に心が温かくなりました。
 新1年生のみなさん、保護者のみなさん、4月のご入学心からお待ちしています。

           鴨居中学校校長  上地 恵子
  
掲示者: | 2017年 2月 10日 (金曜日) 12時20分

2016年 11月 24日 (木曜日)

.学校: 「一生懸命歌っている姿に心打たれました。」(地域の方の感想より)

 10月28日(金)に本校体育館において、鴨中祭の「合唱コンクール」部門が開催されました。
 学年合唱は、音楽の授業で練習し、学年教師と共に創りあげてました。
 学級合唱は、体育祭での学びを生かし、各クラスのリーダーを中心に担任と共に、音取りCDやピアニカを用いて練習し、仕上げました。
 当日はどのクラス、学年も緊張に耐え、素晴らしい合唱を歌い上げることができました。
 文化部の作品は約2週間「展示コーナー」に並べられ、たくさんの方に見学して頂きました。
 合唱祭の最後には、吹奏楽部の楽しい演奏や生徒会役員から全校生徒へのメッセージを演劇風に発表するなどの場面もありました。
 「来年も見に来るのを楽しみにしています。」という地域の方々の感想もたくさん頂き、嬉しい一日となりました。
掲示者: | 2016年 11月 24日 (木曜日) 13時16分

2016年 11月 24日 (木曜日)

.学校: 市内駅伝大会!男女とも入賞!

 10月22日(土)、馬堀海岸のシーサイドコースにて中総合体育大会の最後の種目である「駅伝大会」が開催されました。
 夏休み前に行われた「選手選考会」によって、選ばれた駅伝メンバー(1年から3年)は、約3ヶ月「駅伝部」として朝練習・放課後練習と限られた時間の中で一生懸命練習してきました。
 その結果、今年度も、鴨居中学校駅伝部伝統の「襷」を繋ぎきることができました。
 男子は、接戦を制しての4位で県大会の出場権を勝ち取りました。
 女子は、意地を見せる走りで6位入賞を果たしました。1区を走った長峯 野々花さんは堂々の区間賞を頂きました。
 駅伝部の活動を通して、今年も素晴らしい感動がたくさんありました。
駅伝部、本当にお疲れ様でした。有り難う!!
  
掲示者: | 2016年 11月 24日 (木曜日) 13時13分